ニュース

news

ツコウ1年生「総合的な探究の時間」で、ブリコラージュゼミを実施しました!

  • 筌場 彩葵
  • 筌場 彩葵

9月19日(火)の津和野高校(ツコウ)1年生の「総合的な探究の時間」で、「ブリコラージュゼミ」を開催しました。

「ブリコラージュ」はフランス語で「日曜大工」という意味で、「今、ここにあるもの」を活用し組み合わせて、高校生に届けるという思いが込められています。

 

津和野のヒト・コト・モノとの出会いを通じて、高校生は自分自身がどんなことに興味関心があるのかを探すこと・気づくことを目的としています。今年度は2回実施予定で、1回目を9月19日、2回目を11月中旬頃に実施する予定です。

 

 

今回のラインナップは下記の9講座で、それぞれ希望の講座を選んで町内各所で受講しました。

 

1.1本の木のストーリー・林業体験 

2.農業体験をしよう!

3.浴衣着付け入門

4.若手女性議員と「まち」✖️「自分」を考えるワークショップ

5.自分だけのオリジナルハーブティー作り#MYCHA

6.建築模型づくりに挑戦!

7.宇宙を通して自分の未来を想像しよう

8.マダガスカル料理の世界

9.リラックスヨガ入門

 

 


宇宙を通して自分の未来を想像しよう@日原天文台

 

 

高校生にとっては、私たちコーディネーターでさえ「親でも先生でもないおとなの人とはじめてしゃべりました」と言われるように、地域のおとなの方は普段なかなか出会う機会のない存在です。そんな方たちとの出会いから、「こんなおとなもいるんだ!」とおとなに対するイメージがふくらんだり、自身の将来を想像するきっかけになればと考えています。

 

リラックスヨガ入門@永明寺(ようめいじ)

 

地域のお茶屋さんでのオリジナルハーブティーづくりを体験した高校生の何人かは、ティーポットや急須でお茶を入れたことが初めての体験だったようです。講座で各自がブレンドした茶葉を「飲むのが楽しみだね」と話していたところ、ティーポットが必要であることを知ると「え~!」と驚いていました。

 

また、そのお茶屋さんを訪れたのが初めてだった高校生は、お店の方に「学生割引があるよ」と教えてもらうと「絶対来ます!」「学校の帰りに寄ろう!」と嬉しそうに話していて、講座の数日後には実際にお店を訪れて買い物をしている姿が見られました。

 

自分だけのオリジナルハーブティー作り#MYCHA

 

 

現在の2年生には、ブリコラージュゼミで浴衣の着付けを体験した経験をもとに、文化祭で浴衣の着付け教室を自ら開いた生徒もいます。

知らない世界を知っていくことで、自らの世界が広がってくれれば嬉しく思います。

 

1年生の「総合的な探究の時間」では、12月に「トークフォークダンス」という、フォークダンスのように次々と相手を交代しながら、地域のおとなの方と1対1で対話をするプログラムも予定しています。トークフォークダンスも、「身近なところに、自身の可能性を広げてくれる人や場所がある」ということに気づくきっかけとなるよう設計しています。

 

また詳細が決まり次第、ホームページ等で参加してくださる方の募集をおこなう予定です。

興味のある方はぜひチェックしていただければと思います。

この記事を書いた人
筌場 彩葵
教育魅力化コーディネーター (高校担当)
筌場 彩葵
兵庫県淡路市出身。幼少期に周囲と馴染めなかった経験から「”普通”ってなんだろう?」というテーマを抱くようになりました。大学時代に多様な学びの場づくりやファシリテーション、NVC(非暴力コミュニケーション)などを探究し始め、大学卒業後は教育関係のNPO等で、不登校・就職に不安がある・保護者に頼れない・性的マイノリティである、など多様な背景のある子ども・若者のサポート活動に携わってきました。相手を否定せず、感情や想いに寄り添うことを大切にしています。