ニュース

news

第8回冒険教室「ガンプラをつくろう」を実施しました!

  • 町営英語塾 HAN-KOH
  • 町営英語塾 HAN-KOH

10月9日(水)に第8回冒険教室「ガンプラをつくろう」を実施しました。

 

 

とっても奥深いガンプラづくりの工程を体験

 

ガンプラとは、「機動戦士ガンダム」のシリーズに登場するモビルスーツ、モビルアーマーと呼ばれるロボットや戦艦などを立体化したプラモデルの総称です。

 

一見工程が決まっていそうなプラモデル作成の中にも、様々な道具やプロセスの選択肢が存在しています。

 

ガンプラ作りを通して、創造的に作業を進めることの楽しさを知り、体感することを目的としています。またグループで協働しながら作業を進めることで、コミュニケーション力の向上も期待しています。

 

 

 

講師は、津和野高校2年生の大庭伊織さん

 

多くの人にガンプラ作りの魅力を知ってもらいたいとの想いから、今回講師を引き受けてくれた津和野高校2年生の大庭さん。

 

当日は小学生や高校生に加え、高校の先生や地域の大人の方など7名の方が参加してくれました。

 

ものすごい集中力!

 

 

 

講師の大庭さんが、ガンプラづくりが初めての方も、経験豊富な方も、みんなが楽しく取り組めるシンプルな題材を用意してくれたこともあり、少し時間をオーバーしつつも全員がガンプラを完成させ、達成感を味わうことができました。

 

地域の方も親子で参加してくださいました。

 

 

また大庭さんは、写真を効果的に撮るための撮影台も準備してくれており、本格的な撮影装置で完成した作品の写真を撮るのも、とても好評でした。

 

完成したガンプラを撮影台で撮影!

 

 

写真を格好良く撮るためのコツもそれぞれに教えてくれ、素敵な写真が撮れましたよ!

 

素敵な写真が撮れました!

 

 

 

“好き”を通して人とつながるきっかけに。

 

参加者からは、

 

「ガンプラを作ったのは初めてだったけど、楽しく作れたしまた作ってみたい。」

 

「このタイプのものは初めて作ったが、自分はプラモデルから入ったので、カッコよく撮る方法なども教えてもらってよかった。」

 

等の感想があり、楽しい創作の時間を過ごすことができました。

 

 

また、講師を務めてくれた大庭さんからは、

 

「経験者だけでなく初心者の方、そして幅広い年齢の方に参加していただきました。

 

プラモデルのことを多くの人に知ってもらいたいという想いがあったので、貴重な意見や感想なども得ることができて、とても良い経験になった。今回の経験を通して得たものを振り返りつつ、今後の活動に活かしていきたい。」

 

との感想がありました。

 

誰かと一緒に”好き”を共有しながら作業することを通して、年齢やこれまでの人間関係を超えたコミュニケーションをとったり、繋がりを作ることができた講座となりました。

 

大人も高校生も一緒になって、完成したガンプラや撮影した写真を見せ合い盛り上がっていました!
この記事を書いた人
町営英語塾 HAN-KOH
町営英語塾 HAN-KOH
町営英語塾HAN-KOHは「津和野高校魅力化プロジェクト」の一環として、2014年に設立されました。津和野町で学び成長する生徒たちが多様かつ生きた情報に触れ、新たな知識や経験を得ることを目的としています。 私たちは、誰がどんな将来を選択しても、自信を持って歩めるように、常に一人ひとりの思いに向き合っています。