【事業説明会開催】津和野高校生対象!韓国学生との国際交流事業参加者募集について
- 内谷愛



つわの学びみらいでは、津和野町国際交流協会さんのご協力のもと、ウッディ・アンド・パートナーズ株式会社さん運営にて、津和野高校生を対象とした韓国学生との国際交流事業を企画しています。
◉ウッディ・アンド・パートナーズ株式会社について
津和野町出身で津和野高校の卒業生でもある永田勇気氏が2024年に設立した企業。永田氏は、大学在学時に延世大学校語学堂に2年間留学し、2024年及び2025年に内閣府の日本・韓国青年親善交流事業に渉外(通訳)として参加。内閣府の交流事業を通して参加者の成長に驚くとともに、このような機会を自身でも作っていきたいとの想いから、今回の交流事業をつわの学びみらいと共同で企画・運営を行う。
津和野高校の春休み期間中である2026年3月26日(木)~29日(日)の3泊4日の韓国でのフィールドワークを含む事業で、日本と韓国の青少年交流や現地施設への訪問などを通じて、国際理解の視点を養うこと、自主性や協調性、コミュニケーション力を育成することを目的として実施します。
(※以前こちらのページにて、韓国でのフィールドワーク日程を2026年3月25日(水)~28日(土)とご案内しておりましたが、諸事情により2026年3月26日(木)~29日(日)へと日程を変更しております。)
韓国でのフィールドワークでは、現地の学生(高校生もしくは大学生)との交流や、韓国の有名大学や企業訪問、歴史的な施設訪問等様々な視点から国際理解について学び、考えるプログラムを予定しています。
下記の日程にて高校生及び保護者の方を対象とした事業説明会を実施いたしますので、少しでも興味のある高校生のみなさんは、まずは事業説明会にご参加ください!
※韓国学生との国際交流事業への参加には、高校生本人及び保護者の方の事業説明会への参加が必須となります。
<韓国学生との国際交流事業 説明会日程>
説明会はすべて、みらい共創センターHAN-KOHにて実施します。オンライン参加も可能です。
オンライン参加の方法については、津和野高校で配布しているチラシに掲載しておりますので、保護者のみなさまは津和野高校生徒にご確認ください。
◆事業説明会の日程(全て同じ内容です。ご都合の良い日程にてご参加ください。)
2025年9月5日(金) 17:00〜
2025年9月8日(月) 17:00〜
2025年9月9日(火) 17:00〜
2025年9月16日(火)19:00〜
2025年9月19日(金)19:00〜
詳しい旅程や申し込み方法等につきましては、事業説明会にてご案内いたします。
ご参加お待ちしております!